今日のアレ

なんか久々だなぁ
ウチの周りだけかと思ったら、都内全域と千葉県に及ぶ大停電の模様。ちなみに、都下の某市(会社)は、普通に電気きてます。これだけ大規模な停電って、最近では珍しいよね。ウチの前の環七の信号も付いてなかったし… それこそ、ヲレの子供の頃は年に数回は停電してたけど、当時は電気が止まっても 特に影響があるような家電は冷蔵庫ぐらいだったもんなぁ。今はビデオとか、ネットやってる人はルータとか止まると また設定し直さないといけなかったり、IP電話だと使えなかったりね (´-ω-`) でね、困ったのは二次的被害といいますか… マンションだと、電気が止まるとタンクに汲み上げるポンプも止まっちゃうらしくて 水が出ないってのにビックリ! 実家は一軒家なので、そんなことはなかったし。 あと、オートロックも外からは開かなくなっちゃうね。なので、開けっ放しで出てきたけど、他のアホ住民が閉めてるんだろうなぁ。 あ! 扇風機のスイッチONのままだった。テレビは主電源から切ってきたんだけど…
[http
//www.yomiuri.co.jp/national/news/20060814it01.htm:title=東京などで大規模停電、「ゆりかもめ」は運転再開]:9時半くらい迄には復旧したみたい。クレーン船の送電線接触が原因らしい。 1ヶ所で異常が起きてもフォローできるような送電システムじゃないとヤバくないか? こんな広範囲に影響が出る送電システムじゃ不安で仕方ないよ…
[http
//www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060814k0000e040085000c.html:title=大停電:送電線、2系統の並走がアダ]:系統を分けていても並走させていたら意味半減。片方の系統は高いところを通すとか… 高さを変えるとかしないとバックアップの意味ないじゃんか。できれば地上と地下に分けるってのがいいんだろうけどね…
送電線は2系統あり、1系統には3本ずつ送電線が通っている。
どちらかの系統が損傷を受けても、もう一方の系統で送電を続けるバックアップ機能がある。
ところが今回は、2系統とも損傷を受けたため、送電が完全に停止してしまった。
[http
//www.sanspo.com/geino/top/gt200608/gt2006081403.html:title=アイドル危機一髪!アキバ献血イベントで大暴れの男逮捕]:へぇ〜 こんなことがあったんだ〜 まぁ、確かに警察沙汰ってのは少なかったけど、皆無ってワケでもなかったし… というか、報道されてマスコミのエサになってしまったことの方が異例(笑) それだけ秋葉原は注目を浴びているってことなんでしょうねぇ。昔は対マスコミで揉めたりしたんだが(爆)
[http
//plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0608/11/news111.html:title=「番号ポータビリティにはいくらかかるのか」を予想する]:ふむふむ… いちねん割引の契約月に移動するのがいいのね。 勉強させていただきました。しかし、最後の最後までキッチリと金取るんだなぁ(呆