今日のアレ

ふと思い出した
2年ほど前に撮影会でサインを貰ったのを思い出したでし。 モデルが3人いて、そのうちの1人のコ(ぎのちゃん(笑) )が目当てだったんだけど、可愛いかったんでサインを貰ったのでした。 そういや、何気に(間隔空いてるけど)ちょいちょい見てはいるんだよね。 Girl's RECORDのイベントとかで(笑)
個人情報流出 (´Д`;)
新星堂からDMがきた。 何かと思って中を見たら… 個人情報流出 ��( ̄□ ̄;)ナント!! …といっても、新星堂自体が流出させたのではなく、大日本印刷(株) の例の流出データの中に新星堂のポイントカード会員の情報が入っていたと… 一緒に大日本印刷(株)の社長名でのお詫びの文書も入っていましたが… 先日、報道があった時には 「 関係ない話 」 だと思っていただけにビックリでした。 流出した情報は、郵便番号・住所・名前・電話番号・ポイントカード番号 だそうで… まぁ、今のところ実害はない… いや、イタ電とかあったのは このせいか?
pasmo
18日(日)から首都圏ではpasmoが導入されます。 pasmoでは電車同様にバスでも使用できますが、首都圏の主要バスでは 『 共通バスカード 』 が導入されていて、5,000円のカードには +850円のオマケ(5,850円分利用できる)があり、かなりお得感があるんですが、同じ5,000円でどちらがお得なのか検証してみました。 ただし、これはヲレの場合であって、皆さんに該当するとは限りませんので…
小田急バス 通勤 1ヵ月で利用する場合(勤務日数 20日/1ヵ月として計算)

<計算条件>
・pasmoには 5,000円チャージ バスカードは5,000円カード 1枚で何回乗れるかを計算
・ヲレは片道だけの使用なので 1日210円で計算


< pasmo 条件> こちらのサイトより引用
・1,000バスポイントごとに、ICカードに「特典バスチケット」がつきます。
・「特典バスチケット」は、次回のバスご利用時に、自動的にバス運賃として使用されます。
・「特典バスチケット」のについては、別表を参照ください。
・「特典バスチケット」でのご利用には、バスポイントは付きません。
・「特典バスチケット」は、10円単位でバス運賃の支払いに使用されます。
・1回のバス利用で「特典バスチケット」に残額が出た場合、残額がなくなるまで次回以降の利用時に自動的に優先して使用されます。
・10,000バスポイントを超えた場合、または翌月になった場合は、新たに0バスポイントからとなります。
・「特典バスチケット」の有効期間は10年間です。
・「特典バスチケット」はバス利用特典サービス(上記ステッカー掲示)する全てのバス事業者で共通に付与され、累積されるポイントです。


<< pasmosuica の場合 >>

運賃 210円

 1回目 --> 残 4,790円 バスポイント 210
 2回目 --> 残 4,580円 バスポイント 420
 4回目 --> 残 4,370円 バスポイント 630
 5回目 --> 残 4,160円 バスポイント 840
 6回目 --> 残 3,950円 バスポイント 1050 + 100円分の特典バスチケット(1000バスポイント)
 7回目 --> 残 3,840円 バスポイント 1160 (100円分の特典バスチケット使用)
 8回目 --> 残 3,630円 バスポイント 1370
 9回目 --> 残 3,420円 バスポイント 1580
10回目 --> 残 3,210円 バスポイント 1790
11回目 --> 残 3,000円 バスポイント 2000 + 100円分の特典バスチケット (2000バスポイント)
12回目 --> 残 2,890円 バスポイント 2110 (100円分の特典バスチケット使用)
13回目 --> 残 2,680円 バスポイント 2320
14回目 --> 残 2,470円 バスポイント 2530
15回目 --> 残 2,260円 バスポイント 2740
16回目 --> 残 2,050円 バスポイント 2950
17回目 --> 残 1,840円 バスポイント 3160 + 100円分の特典バスチケット (3000バスポイント)
18回目 --> 残 1,730円 バスポイント 3270 (100円分の特典バスチケット使用)
19回目 --> 残 1,520円 バスポイント 3480
20回目 --> 残 1,310円 バスポイント 3690
================================= バスポイント リセット
21回目 --> 残 1,100円 バスポイント 210
22回目 --> 残   890円 バスポイント 420
23回目 --> 残   680円 バスポイント 630
24回目 --> 残   470円 バスポイント 840
25回目 --> 残   260円 バスポイント 1050 + 100円分の特典バスチケット (1000バスポイント)
26回目 --> 残   150円 バスポイント 1160 (100円分の特典バスチケット使用)
27回目 --> 60円不足 

【 結果 】
1ヵ月と6日(26回)乗れて 残チャージ 150円


<< 共通バスカードの場合 >>

5,000円のカード --> 5,850円分使用できる

210円 × 20日 = 4200円

5,850円 - 4,200円 = 残1,650円

翌月

1,650円 ÷ 210円 = 7日 と 残180円

【 結果 】
1ヵ月と7日(27回)乗れる


【 結論 】
5,000円の共通バスカードを買った方が1日お得
使用日数(回数)が長ければ長いほど差が出てくるはず!

…ということで、ヲレの場合はバスカードを使った方がいいみたいです。
もちろん、バスの利用頻度にもよりますし、往復で使っていて
ある程度の額を使っている人はチャージした方がお得なのかもしれません。